TA攻略まとめ マリオカートwii |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マリオカートWii完全攻略タイムアタックについてタイムアタックは世界中に反映されるもの。そこで自信のあるタイムの出し方を解説致します。 1:自分の記録が抜けない場合世界チャンプの動画を参考にしてみてはいかがでしょう。もしWi-Fi接続しているなら一緒に走ったりしてもいいでしょう。 いい刺激になります。 2:普通のスタッフゴーストが抜けない場合VSで鍛えてみてください。この設定がおすすめです。
選ぶにしたのは、鍛えたいコースを重点的に練習できるからです。 また、おまかせにすると、どこのコースが来るのかわからないので、 どこでもいいタイムを出す練習になります。 アイテムなしにしたのは、トゲゾーなどを食らうと、自分の実力判定が出来ずらくなります。 3:ハヤゴーが抜けない場合オフラインの方は、
さっきとは違い、アイテムがダイナミックです。 それはおそらく普通にレースしては余裕で一位とれてしまうからです。 大量にトゲゾーが飛んでくるので俺でも20連勝が限界です。 10連勝したら一回、「スタッフゴーストが抜けない場合」と同じ設定にし、実力判定してみましょう オンラインの場合は2つあります。 1つ目 Wi-Fiで鍛える。 Wi-Fiの場合、実力がVR表示されるので、目安として7000VRが保持出来るようになったら挑戦してみましょう。また、フレンド戦もいいでしょう 2つ目 ゴーストバトル。 次々にゴーストを受信するので繰り返し行っていたら、 いつの間にか抜いてたってこともあります。 ただし、この2つだと、自分が鍛えたいコースが鍛えられない場合があります。 かといってフレンド対戦でその鍛えたいコースを選んでもらうのはちょっと… と思うひとはオフラインの方法を勧めます 4:ハヤゴーは抜いてるけど自分の記録が速過ぎて抜けない1と似てますが、1はハヤゴーとか関係なし、こっちはハヤゴーを抜いた前提です。だいたいは「ハヤゴーを抜きたい場合」と似ているものの、こっちはちょっとちがう方法を教えます。 ライバルゴーストを使います。 受信して、動画を見ます。 そしてこのライバルゴーストをハヤゴーとして扱ってください。 そして後は「ハヤゴーを抜きたい場合」と同じ練習で構いません 5:上記の方法が使えない…場合世界チャンプとの差が2秒台に入ってくるとライバルゴーストが表示されません。そこは臨機応変で国内チャンプや世界チャンプを受信しましょう。 4、5はオンライン限定です。 その場合、1の方法で または自分と勝負という手もあります。 何度もいいますがそこは臨機応変でお願いします。 タイムアタックやるなら下手に攻略サイトなどを見るより、世界チャンプや国内チャンプのゴーストを受信して真似をした方が早くいいタイムが出るようになります。ダッシュキノコを使うタイミングや、ジャンプ台への入射角度や走行ラインが具体的にわかる。 キノコカップルイージサーキットマシンは、ファンキーコング ワイルドスピアがお勧め。ここはとにかくインを付く。 無駄な動きをしない。 この2つが重要。 またジャンプ台のところを越えた後は、土管と壁の間をすり抜ける。 ここは、壁の近くから入ると難しいので、壁から離れてドリフトで近づきキノコを使う方がSCを成功させやすい。 モーモーカントリーマシンは、ファンキーコング、ワイルドスピア。SCは、牛のいるところの草を、キノコで突破する。 難関は3周目のジャンプ台の前。 インを付かないと、モグラによって減速してしまう。 ここ練習が必要。 また、なれない時は、モグラの右側を通過してもよし。 キノコキャニオンマシンは、デイジー マッハ・バイク。ここは、まず最初のジャンプ台の前で、左の崖(ジャンプ台有)に向かってドリフトをし、キノコを使い、壁に向かってジャンプアクションする。 上手くいけば、ぶつかりながら、落ちずに左へ進む。 これでゴール手前にたどり着く。 この方法を使うと1分は切れる。 キノピオファクトリーマシンは、ファンキーコング スーパーバウザー。まず、スタートは遅めに。 最初のプレス機が上に上がったら、ウイリーを使ってよし。 SCは、ゴール手前のでこぼこしている地点で。 最初のでこぼこでは、でこぼこのはじをかすめるように行く。 (池のある場所へ上手くいくと、そのままダッシュ床に乗れ) モーもーカントリージャンプ台&ダッシュパネルのところではジャンプアクションをせず、着地したあと草むらが2つあるのでそこをキノコをつかって突破。これでタイムが短縮できる ※早めにキノコを使うと2つ目の草むらでキノコの効果がなくなるので1つ目の草むらにはいる直前で使わないといけない |